2025年10月15日(水)より東京ビッグサイトで開催される食品産業の総合展示会「FOOD展 2025 / フードシステムソリューション」に、業務用生ごみ処理機「シンクピア」が出展いたします。
シンクピアは、事業所・厨房から生ごみを出さない環境を目指す業務用生ごみ処理機です。「生ごみを運ばず・燃やさず・その場で処理」をコンセプトに、これまで困難だった室内設置を実現しました。従来の堆肥型や乾燥型とは異なり、投入された生ごみを微生物の力で生分解するため、基本的に残存物の取り出しが不要で、毎日生ごみを投入するだけという画期的な生ごみ処理機です。
業界トップクラスの技術力
シンクピアでは低温で活動する独自微生物を使用し、発酵温度を低くすることで臭いを抑制しています。排気ダクト不要の脱臭装置により、多様な微生物を活用して生ごみ分解時の臭いを最大限に抑制し、業界最小クラスのコンパクトサイズを実現しています。これにより、限られた設置スペースでも最大限の分解処理が可能です。
実績と信頼性
大手食品メーカーのキユーピー株式会社様にも採用されるなど、多くの企業から高い評価をいただいています。従来は外部委託で処理していた食品廃棄物を社内で効率的に処理することで、コスト削減と環境負荷軽減の両立を実現しています。
SDGs・環境貢献への取り組み
運ばず・燃やさず・その場で処理できるシンクピアは、SDGs・CO2の削減・働き方改革にも貢献します。生ごみの運搬や焼却処理に伴うCO2排出量を大幅に削減し、持続可能な社会の実現に寄与しています。
経済的メリット
多くの地域で事業系生ごみ処理機の購入設置に対する補助金制度が設けられており、補助金制度の利用により、生ごみ処理機購入費や設置にかかる経費の一部を補助できます。初期投資を抑えながら導入でき、長期的な廃棄物処理コストの削減にもつながります。
FOOD展2025での展示内容
今回の出展では、シンクピアの実機デモンストレーションをはじめ、導入事例の詳細紹介、専門スタッフによる個別相談会を実施いたします。飲食店、給食施設、食品製造業、病院・高齢者施設など、様々な業態に対応したソリューションをご提案いたします。
予定来場者数18,000人が見込まれる本展示会において、食品産業における廃棄物処理の新たな選択肢として、シンクピアの優位性を多くの皆様にご体感いただけます。持続可能な食品産業の実現に向け、革新的な生ごみ処理ソリューションをぜひご覧ください。
FOOD展 2025 / フードシステムソリューション
給食・大量調理現場における設備・機器・資材が集う専門展示会
日 時 : 2025年 10月15日(水)〜 17日(金)
時 間 : 10:00〜17:00
会 場 : 東京ビッグサイト 東4・5ホール
小 間 : SINKPIA・JAPAN株式会社 / N – 13
入 場 : 事前登録制
URL:https://www.food-exhibition.info/
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
- 生ごみの処理について悩んでいる
- 業務用生ごみ処理機について知りたいなどの、お悩み・ご要望がございましたら、貴社のご興味や課題に合わせてご説明・ご提案します。
業務用生ごみ処理機の資料請求・ご相談は、お問い合わせフォームまたは下記までご連絡をお待ちしてます。